各自気を付けてくださいね!
2017/05/14 (Sun) 19:57
ここ数日サイバー攻撃の話などがニュースになっていることをご存知でしょうか?
マイクロソフトは、それぞれのOSのアップデートをきちんとしておくことを推奨しています。
またもしメールなどで変なメールが送られてきたら添付ファイルは絶対に開かないこと
リンクサイトをクリックしないことを注意しています。
関係サイトをリンクしておきますので、各自確認をしてください。
週明け つまり明日以降日本にも攻撃があるということが言われています。
まずニュース記事を読んでください。
サイバー攻撃、日本も標的 金銭要求 週明け警戒
「攻撃は米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の脆弱(ぜいじゃく)性を突いたもので、同社は修正ソフトを配信していたが、アップデートを怠っていたパソコンや、サポート対象外となっていた古いOSのパソコンなどが感染源になったとみられる。」
つまり、きちんとアップデートをしていない人は気を付けてくださいね!
IPA 情報処理推進機構
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170510-ms.html
いつもお話をしますが、自分だけは大丈夫・・・なんて思っちゃだめですよ!
マイクロソフトは、それぞれのOSのアップデートをきちんとしておくことを推奨しています。
またもしメールなどで変なメールが送られてきたら添付ファイルは絶対に開かないこと
リンクサイトをクリックしないことを注意しています。
関係サイトをリンクしておきますので、各自確認をしてください。
週明け つまり明日以降日本にも攻撃があるということが言われています。
まずニュース記事を読んでください。
サイバー攻撃、日本も標的 金銭要求 週明け警戒
「攻撃は米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の脆弱(ぜいじゃく)性を突いたもので、同社は修正ソフトを配信していたが、アップデートを怠っていたパソコンや、サポート対象外となっていた古いOSのパソコンなどが感染源になったとみられる。」
つまり、きちんとアップデートをしていない人は気を付けてくださいね!
IPA 情報処理推進機構
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170510-ms.html
いつもお話をしますが、自分だけは大丈夫・・・なんて思っちゃだめですよ!
スポンサーサイト
- セキュリティ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△