2017.04.16
汐留で「アラジン」
劇団四季が好きで、今までもマンマミーヤ ライオンキング オペラ座の怪人などを見てきているのですが、今日は汐留にある劇団四季「海」で開催中の「アラジン」を見てきました。
このアラジンは、とても評判が良くてチケットも半年以上先のものしか取れない状態です。

確かに、評判通り素晴らしいものでした。 う~ん、もう一度見てもいいな!と思えるほど。
今からだと12月くらいのチケットしか取れないと思います。
大人も子供も楽しめるとても素敵なものでした。空飛ぶ絨毯、 どのように操作されているのか???と思えるような演出
ランプの精のジ―ニがとても素晴らしかったですね。
是非機会がありましたら皆様もご覧ください。
スカイラウンジのところからスマホで浜離宮恩賜公園を撮影したり築地のほうを撮影したり、宮崎駿さん作の大きな時計を撮影したりしてきました。



今日は暑かったですね。
このアラジンは、とても評判が良くてチケットも半年以上先のものしか取れない状態です。

確かに、評判通り素晴らしいものでした。 う~ん、もう一度見てもいいな!と思えるほど。
今からだと12月くらいのチケットしか取れないと思います。
大人も子供も楽しめるとても素敵なものでした。空飛ぶ絨毯、 どのように操作されているのか???と思えるような演出
ランプの精のジ―ニがとても素晴らしかったですね。
是非機会がありましたら皆様もご覧ください。
スカイラウンジのところからスマホで浜離宮恩賜公園を撮影したり築地のほうを撮影したり、宮崎駿さん作の大きな時計を撮影したりしてきました。



今日は暑かったですね。
スポンサーサイト
Comment