4月11日から配信開始とのことだったのですが、明日は会社サポートでお出かけをしなくてはいけません。
そこで、手動でひと足先にアップデートをすることにしました。
デスクトップパソコン Windows8.1からアップデートしたOSです。
手動はこの画面から・・・(皆さんはじっと待って、ください)

今すぐアップデートを選択してスタートします。
私はアプリをダウンロードしてからインストールを実行しました。

というか、今この記事を書きながら裏でアップデートしているといった感じです。
アップデート中も他の作業ができるというのは、楽ですよね。
またアップデートをしても気にいらなかったら元に戻すことも可能
そうですね、こういうアップデートをこれからも繰り返していくわけですが、Windows7のマシンだとだんだん厳しくなっていくなといった感じがしますね。
結構時間がかかりました。

バージョンは1703 ビルド15063.13になりました。

設定の中身が変わりました。 アップ前は9個だったのがアプリとゲームが増えて11個の項目になりました。

さぁ、これでやっと新しいテキストを作ることができます。
色々なところをチェックしたいと思います。
結局3台のWindows10をアップデートしてしまった!
なんだかおもしろいものが入っているよ・・・。
色々遊べそう!
なんじゃこりゃ???(笑)

タブも面白くなってるよ!

峯岸直子(みねぎしなおこ) NaoPCOffice http://www.itkurashi.com
そこで、手動でひと足先にアップデートをすることにしました。
デスクトップパソコン Windows8.1からアップデートしたOSです。
手動はこの画面から・・・(皆さんはじっと待って、ください)

今すぐアップデートを選択してスタートします。
私はアプリをダウンロードしてからインストールを実行しました。

というか、今この記事を書きながら裏でアップデートしているといった感じです。
アップデート中も他の作業ができるというのは、楽ですよね。
またアップデートをしても気にいらなかったら元に戻すことも可能
そうですね、こういうアップデートをこれからも繰り返していくわけですが、Windows7のマシンだとだんだん厳しくなっていくなといった感じがしますね。
結構時間がかかりました。

バージョンは1703 ビルド15063.13になりました。

設定の中身が変わりました。 アップ前は9個だったのがアプリとゲームが増えて11個の項目になりました。

さぁ、これでやっと新しいテキストを作ることができます。
色々なところをチェックしたいと思います。
結局3台のWindows10をアップデートしてしまった!
なんだかおもしろいものが入っているよ・・・。
色々遊べそう!
なんじゃこりゃ???(笑)

タブも面白くなってるよ!

峯岸直子(みねぎしなおこ) NaoPCOffice http://www.itkurashi.com
スポンサーサイト
| ホーム |