fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

テレビを見て疲れた私

お彼岸で親戚まわりをして、午後「中高年のためのインターネット・セキュリティ講座」のテキスト作りに取り掛かっていたのですが、テレビで「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」をやっていて、パソコンの画面と並行してテレビを見ていたら、どっと疲れてしまいました。

以前太川陽介さんと蛭子能収さん+マドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継いで目的地に向かうというものが、メンバーが代わって、俳優・田中要次さんと、芥川作家・羽田圭介さん+マドンナが熱海から金沢を目指すというもの。

きちんと番組を見たことがなくて、改めてルールを確認してみると

1.移動は原則としてローカル路線バスのみを使用。高速バス、タクシー、鉄道、飛行機、船、自転車、ヒッチハイクなど、他の交通機関の利用は禁止!
2.目的地へ向かうルートは自分たちで決める。情報収集でインターネットを利用することは禁止!紙の地図や時刻表、案内所や地元の人からの情報のみ使用OK。
3.3泊4日で指定の目的地にゴールすること。ルートだけでなく、撮影交渉も自分たちで行う。

http://www.bs-j.co.jp/localbus/  引用


とのこと。

どうりで、スマホで調べればいいじゃない! と思ったもののそういう動作がないため、多分そんなことだろう・・・と思って見ていました。
便利な世の中だからこそ、あえてアナログな感じで不便な中で自分たちの力で聞いて、調べていくのがいいんでしょうね。

でも途中で見ていて、どっと疲れてしまいました(笑)

もう少し要領よくできないかな?!なんてね。

つまりこれって製作者の思うつぼなんでしょうね。

視聴者が、イライラしたり達成したときに喜んだり。

ネットで検索することを覚える前は、時刻表が好きでした。確か私の母も好きでよく買っていたような記憶があります。

小さいのではなくて大きな分厚い時刻表です。あれって毎月でしたっけ?確か表紙を開いて数ページにはあちこちの観光地の綺麗な写真が入っていたと思います。 調べてみたら・・・ありました。
まだ販売しているんですね(失礼

そりゃそうですよね。まだネットが全員が使えるわけでもありませんし、あの時刻表ならではの楽しみ方がありますものね。
時刻表の中で旅もできますしね。

http://www.kotsu.co.jp/jikoku/jr_jikoku/


おぉ、私が行ってみたいと思っている四国の特集があります。購入してみたくなりました。

今はすぐにネットで検索をしてしまいますので、使わなくなりましたが、バスは無理ですが電車の旅には出かけてみたいですね。

ついでに全国路線バスマップを調べてみると

http://map.bus-routes.net/

これ拡大してみると面白いですね。 (みんなのやってね マウスのスクロールで拡大できます。)
バス停に印がありますよ。すごい!

今回県境に苦労していました。
私だったら、絶対に向かってはいけないルートだけでも頭にいれておくな! なんてね。

しかし、本当にインターネットって便利!

改めて、来年度は、「中高年のためのインターネット セキュリティ講座」は、2回あるのですが、こんなバスルート検索とか電車ルート検索とか、ちょっとゲーム感覚のものを入れても面白いかもしれませんね。( ..)φメモメモ


う~ん、私は、もうネットなしでは生きていけない・・・(*^^)v

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog