久しぶりの女子会
2017/03/12 (Sun) 07:20
昨日は浦和で久しぶりの女子会でした。
カジュアルフレンチ
女子会メニューというのがあり、それを頼みました。
地元のお野菜たっぷりで、味はよかったのですが、残念なのがホール担当の人の態度 言葉づかい。
どんなに美味しいお料理でもホールの人の雰囲気が悪いと・・・ちょっとですね。

なんだろうなぁ~、若い人たちだけでやっているって感じ。上司はいないのかなぁ~、注意してあげる人いないのかなぁ~、なんておばさんたちの会話。まぁ、仕方ないですね。
まぁ久しぶりに近況を話しておしゃべりが楽しめたのでいいですが、アクティブな友達は、毎年2か所3か所海外に出かけ、国内旅行も時間さえあればお出かけしています。
ポルトガルに行ったモロッコに行ったカナダに行った、これからベトナムにお出かけそのあとは・・・と続きます!
う~ん、羨ましい!!!
私の場合なかなか3日以上の休みをとるのが難しい。
家に帰ってきて、今年の年間計画とにらめっこ。どこかに行けないか・・・。
ちらっと横目に入ってきた「おひとりさまだけの旅」というパンフレット。思わずしっかり見てしまいました(笑)
弘前の桜が見たい。四国のモネの庭が見たい。
真剣に旅行の計画したいな、と思っています。
さてさて、写真に写っている渦巻のお野菜わかります?
イタリヤ野菜のゴルゴといいます。
かわいいですよね。
味は???まぁ生で飾りつけにはいいといった感じです。
縮緬キャベツ、カーヴォロというのは美味しかったですね。
ロマネスクというお野菜はこの頃はスーパーでも良く見るようになりましたよね。
こういうところで食べた食材は、自宅でも購入して使ってみようと思います。
6時半からスタートしたお料理 10過ぎまでお店でゆっくり。
えっ?そんなに長くって?いえいえお店にいた人たち6組20名ほど ゆっくり出てくる料理のため全員同じ時間いましたよ(^_-)-☆
女子会の話はつきませんね。
カジュアルフレンチ
女子会メニューというのがあり、それを頼みました。
地元のお野菜たっぷりで、味はよかったのですが、残念なのがホール担当の人の態度 言葉づかい。
どんなに美味しいお料理でもホールの人の雰囲気が悪いと・・・ちょっとですね。


なんだろうなぁ~、若い人たちだけでやっているって感じ。上司はいないのかなぁ~、注意してあげる人いないのかなぁ~、なんておばさんたちの会話。まぁ、仕方ないですね。
まぁ久しぶりに近況を話しておしゃべりが楽しめたのでいいですが、アクティブな友達は、毎年2か所3か所海外に出かけ、国内旅行も時間さえあればお出かけしています。
ポルトガルに行ったモロッコに行ったカナダに行った、これからベトナムにお出かけそのあとは・・・と続きます!
う~ん、羨ましい!!!
私の場合なかなか3日以上の休みをとるのが難しい。
家に帰ってきて、今年の年間計画とにらめっこ。どこかに行けないか・・・。
ちらっと横目に入ってきた「おひとりさまだけの旅」というパンフレット。思わずしっかり見てしまいました(笑)
弘前の桜が見たい。四国のモネの庭が見たい。
真剣に旅行の計画したいな、と思っています。
さてさて、写真に写っている渦巻のお野菜わかります?
イタリヤ野菜のゴルゴといいます。
かわいいですよね。
味は???まぁ生で飾りつけにはいいといった感じです。
縮緬キャベツ、カーヴォロというのは美味しかったですね。
ロマネスクというお野菜はこの頃はスーパーでも良く見るようになりましたよね。
こういうところで食べた食材は、自宅でも購入して使ってみようと思います。
6時半からスタートしたお料理 10過ぎまでお店でゆっくり。
えっ?そんなに長くって?いえいえお店にいた人たち6組20名ほど ゆっくり出てくる料理のため全員同じ時間いましたよ(^_-)-☆
女子会の話はつきませんね。
スポンサーサイト
- 料理
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△