間もなくアップデートされるWindows10
2017/03/08 (Wed) 07:51
Windows10パソコン、使っていますか?
まだ以前のパソコンのほうが使いやすいから・・・なんて声も聞こえてきたりします。
すでにWindows10パソコンが出て1年半経ちます。
3月中に大型のアップデートがされる・・・なんて噂は聞こえてきていますか?
ニュースリリースなどで取り上げられています。
Windows7ユーザーやwindows8.1ユーザーがいきなり10にされた。
なんてことを言っていらっしゃる方がいますが、実はこのアップグレードはきちんとそれぞれの人に連絡はきていました。それに気が付いていなかっただけです。
アップグレードするもしないも各個人がきちんと意識しておく必要がありました。
Windows10のアップデートは、これは自動的に行われるものです。
突然パソコンの調子が悪くなってしまった、という場合、まず最初に確認したいのは、Windows Updateが実行中ではないか?気を付けてください。
トラブルを避けるため、Windows 8.1までは、Windows Updateが自動で行われないように設定変更が可能でしたが、Windows 10の中でも一般向けの”home” および”Pro”エディションの場合、Windows Updateをしない、という選択肢はありません。
したがって、これは必要なことなんだと思ってください。
では今回どんなupdateがされるのか?
という興味が湧きますよね?
あなたのパソコンが対応していなければすべての機能を体感することはできないかもしれませんが、こんなことが変わりますよ~といったページがありましたのでご紹介をしておきますね。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/upcoming-features
「Creators Update」という言葉で検索をすると色々な情報が得られると思います。
いきなりアップデートが始まっても驚かないでくださいね。
まだ以前のパソコンのほうが使いやすいから・・・なんて声も聞こえてきたりします。
すでにWindows10パソコンが出て1年半経ちます。
3月中に大型のアップデートがされる・・・なんて噂は聞こえてきていますか?
ニュースリリースなどで取り上げられています。
Windows7ユーザーやwindows8.1ユーザーがいきなり10にされた。
なんてことを言っていらっしゃる方がいますが、実はこのアップグレードはきちんとそれぞれの人に連絡はきていました。それに気が付いていなかっただけです。
アップグレードするもしないも各個人がきちんと意識しておく必要がありました。
Windows10のアップデートは、これは自動的に行われるものです。
突然パソコンの調子が悪くなってしまった、という場合、まず最初に確認したいのは、Windows Updateが実行中ではないか?気を付けてください。
トラブルを避けるため、Windows 8.1までは、Windows Updateが自動で行われないように設定変更が可能でしたが、Windows 10の中でも一般向けの”home” および”Pro”エディションの場合、Windows Updateをしない、という選択肢はありません。
したがって、これは必要なことなんだと思ってください。
では今回どんなupdateがされるのか?
という興味が湧きますよね?
あなたのパソコンが対応していなければすべての機能を体感することはできないかもしれませんが、こんなことが変わりますよ~といったページがありましたのでご紹介をしておきますね。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/upcoming-features
「Creators Update」という言葉で検索をすると色々な情報が得られると思います。
いきなりアップデートが始まっても驚かないでくださいね。
スポンサーサイト
- Windows
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△