マイクロソフトアカウントでサインイン
2016/05/24 (Tue) 18:47
OUTLOOK.comでもOneDriveでもサインインしてみてください。
画面の左上にあるルービックキュービックのような□がいっぱいあるところをクリックすると、使えるサービス一覧を見ることができます。

ネット上でWordOnlineやEXCELOnlineなども使えます。
そしてここにあるPeopleは、連絡先 アドレス帳です。
ここを開いて、住所録のインポートをします。
outkook.comの画面の中に住所録はありませんので気を付けてくださいね。
またこの頃みんなが気になっているのがOffice365
これは、誰でも無料で1か月試すことができます。
https://products.office.com/ja-jp/try
Office365のことについて、ここに書いてあることを読むと理解することができると思います。
個人の人がOffice365を使う場合は、Office365soloというのを契約します。
Onlineで使うWORDなどとは異なります。
Office2016とOffice365の違いについては下記のページを参考にしてみてください。
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%e3%81%a8-Office-2016-%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84-ed447ebf-6060-46f9-9e90-a239bd27eb96?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
どのタイプのOfficeを購入すればいいか、よく検討をしてみてくださいね。
試用版をお使いになる場合、ちゃんと1か月でやめたい場合はその手続きをしなくてはいけません。
OneDriveも1TBは使えませんので気を付けてください。
画面の左上にあるルービックキュービックのような□がいっぱいあるところをクリックすると、使えるサービス一覧を見ることができます。

ネット上でWordOnlineやEXCELOnlineなども使えます。
そしてここにあるPeopleは、連絡先 アドレス帳です。
ここを開いて、住所録のインポートをします。
outkook.comの画面の中に住所録はありませんので気を付けてくださいね。
またこの頃みんなが気になっているのがOffice365
これは、誰でも無料で1か月試すことができます。
https://products.office.com/ja-jp/try
Office365のことについて、ここに書いてあることを読むと理解することができると思います。
個人の人がOffice365を使う場合は、Office365soloというのを契約します。
Onlineで使うWORDなどとは異なります。
Office2016とOffice365の違いについては下記のページを参考にしてみてください。
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%e3%81%a8-Office-2016-%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84-ed447ebf-6060-46f9-9e90-a239bd27eb96?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
どのタイプのOfficeを購入すればいいか、よく検討をしてみてくださいね。
試用版をお使いになる場合、ちゃんと1か月でやめたい場合はその手続きをしなくてはいけません。
OneDriveも1TBは使えませんので気を付けてください。
スポンサーサイト
- Windows
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△