圏央道開通・走るっきゃないでしょう!
2015/11/04 (Wed) 05:57
10月31日圏央道が東北自動車道とつながりましたね。
今まで桶川・北本インターで降りていたのが、これからは桶川・加納インターが使えるようになりました。
そして東北道につながった・・・っということで走ってみたくて、昨日デジカメを持って日光まで紅葉を見るついで走ってきました。
昨日は、霧がすごくて、桶川~久喜あたりは一面真っ白。
本当は車から降りて写真が撮りたかったのですが、そうもいかずとても幻想的な感じでした。(昨日一番撮影したかった景色だったかも・・・)
今年は紅葉が早いということで、私がとても気にいっている場所。
サークルのみなさんたちと以前行ったことがある「宝物殿・逍遥園」に行ってきました。
もちろん東照宮にお参りもしましたが、目的はここ。
8時過ぎに到着。開園したばかりということで人も少なく撮影しやすかったですね。
少し写真をご紹介しますね。







東照宮に一番近い駐車場のところから東照宮に向かう途中で菊花展が開催されていたのですが、そこで目線を上に移すとなんと鹿が・・・。
草をむしゃむしゃ。
食べ物が少ないのでしょうかね。
鹿の撮影会に急遽なっていました。



10時頃にはもう道は渋滞でしたね。日光に行くならば朝一番に行かれるといいですね。
もうそろそろ東照宮あたりの紅葉も終わりになってきていますよ。
そして朝8時までに到着するようにお出かけするといいですね。
・・・と、時間があれば走り回る私です。
前の記事「ひとりごと」で体のことを書き心配をさせてしまいましたが、元気印の私です。
じっとしていなさいと言われてもできないのですよ~(笑)
「先生に無理をさせているのかなぁ~」なんて優しい言葉をかけてくださった生徒さんに感謝。
大丈夫、なんでもど~んと引き受けますよ!
11月後半にお出かけする予定になっている秩父。紅葉の程度がちょっと気になります。
今まで桶川・北本インターで降りていたのが、これからは桶川・加納インターが使えるようになりました。
そして東北道につながった・・・っということで走ってみたくて、昨日デジカメを持って日光まで紅葉を見るついで走ってきました。
昨日は、霧がすごくて、桶川~久喜あたりは一面真っ白。
本当は車から降りて写真が撮りたかったのですが、そうもいかずとても幻想的な感じでした。(昨日一番撮影したかった景色だったかも・・・)
今年は紅葉が早いということで、私がとても気にいっている場所。
サークルのみなさんたちと以前行ったことがある「宝物殿・逍遥園」に行ってきました。
もちろん東照宮にお参りもしましたが、目的はここ。
8時過ぎに到着。開園したばかりということで人も少なく撮影しやすかったですね。
少し写真をご紹介しますね。







東照宮に一番近い駐車場のところから東照宮に向かう途中で菊花展が開催されていたのですが、そこで目線を上に移すとなんと鹿が・・・。
草をむしゃむしゃ。
食べ物が少ないのでしょうかね。
鹿の撮影会に急遽なっていました。



10時頃にはもう道は渋滞でしたね。日光に行くならば朝一番に行かれるといいですね。
もうそろそろ東照宮あたりの紅葉も終わりになってきていますよ。
そして朝8時までに到着するようにお出かけするといいですね。
・・・と、時間があれば走り回る私です。
前の記事「ひとりごと」で体のことを書き心配をさせてしまいましたが、元気印の私です。
じっとしていなさいと言われてもできないのですよ~(笑)
「先生に無理をさせているのかなぁ~」なんて優しい言葉をかけてくださった生徒さんに感謝。
大丈夫、なんでもど~んと引き受けますよ!
11月後半にお出かけする予定になっている秩父。紅葉の程度がちょっと気になります。
スポンサーサイト
- デジカメ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△