Windows8.1で写真の印刷
2015/06/01 (Mon) 19:25
Windows8.1で単純に写真を印刷するには・・・。
生徒さんからの質問です。
私の講座で、フォトギャラリーを使って編集をすることを勉強したのですが、使わずに写真の印刷をするにはどうしたらいいですか?とのこと。
まず写真を加工せずに単純に印刷をするならば・・・。
例えばデスクトップに写真が入っているフォルダーがあるとします。
そのフォルダを開いてください。

共有フォルダをクリックします。
印刷したい写真をクリック 複数枚の時は最初の写真をクリック最後の写真をSHIFTキーを押しながらクリックします。
共有フォルダ⇒送信グループ⇒印刷ボタンをクリックします。
プリンターが認識されていることを確認
画像サイズ 品質 奉仕の種類を選択します。
この画面はL版 フルページ選択 印刷ボタンをクリックします。

これが最もシンプルできれいに印刷できる方法です。
このほかにフォトアプリで印刷する方法もあります。
フォトアプリで印刷するときは、写真を選択したあとにチャームの中のデバイス⇒印刷を選択して印刷をします。
印刷をするときは用紙にこだわってくださいね。
********************
さて、今日は午後個人レッスンで夕方からちょっと時間ができたので「らっきょう」を漬けました!
竹田商店の甘露酢で漬けると超簡単! 鷹の爪買ってくるの忘れちゃいました。

****************************
Windows 10の発売日が7月29日に決定したと発表がありました。
Windows 10では、Windows 7/8.1からの無料アップグレードが可能となるため、これらのバージョンでは、画面右下の通知領域に、予約のためのアイコンが表示されるとのことです。今のうちに数台持っている人は、アップデートするパソコンを決めてバックアップなどをとっておきましょう。
空き容量が3GB必要とのことです。
生徒さんからの質問です。
私の講座で、フォトギャラリーを使って編集をすることを勉強したのですが、使わずに写真の印刷をするにはどうしたらいいですか?とのこと。
まず写真を加工せずに単純に印刷をするならば・・・。
例えばデスクトップに写真が入っているフォルダーがあるとします。
そのフォルダを開いてください。

共有フォルダをクリックします。
印刷したい写真をクリック 複数枚の時は最初の写真をクリック最後の写真をSHIFTキーを押しながらクリックします。
共有フォルダ⇒送信グループ⇒印刷ボタンをクリックします。
プリンターが認識されていることを確認
画像サイズ 品質 奉仕の種類を選択します。
この画面はL版 フルページ選択 印刷ボタンをクリックします。

これが最もシンプルできれいに印刷できる方法です。
このほかにフォトアプリで印刷する方法もあります。
フォトアプリで印刷するときは、写真を選択したあとにチャームの中のデバイス⇒印刷を選択して印刷をします。
印刷をするときは用紙にこだわってくださいね。
********************
さて、今日は午後個人レッスンで夕方からちょっと時間ができたので「らっきょう」を漬けました!
竹田商店の甘露酢で漬けると超簡単! 鷹の爪買ってくるの忘れちゃいました。

****************************
Windows 10の発売日が7月29日に決定したと発表がありました。
Windows 10では、Windows 7/8.1からの無料アップグレードが可能となるため、これらのバージョンでは、画面右下の通知領域に、予約のためのアイコンが表示されるとのことです。今のうちに数台持っている人は、アップデートするパソコンを決めてバックアップなどをとっておきましょう。
空き容量が3GB必要とのことです。
スポンサーサイト
- WINDOWS
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△