10月 今年も残すところ3か月
2014/10/01 (Wed) 06:22
暑い暑い夏がようやく終わり秋の気配を感じてきたと思ったら・・・。
もう今年も残すところ3か月。あ~、9月はブログちっとも書いていなかったなぁ~と反省。
たぶん月単位で見るとワースト1って感じかな。
毎日チェックしてくださっている皆さん、ごめんなさい。
心入れ替えて色々なことをまた書いていきたいと思います。
さて、今日は先日ご紹介した作品の撤去日
午前11時まで展示をしたらメンバー全員で撤去作業をします。
沢山の方にご覧いただきありがとうございました。
で・・・。何人かの方が「どこに展示してあるの?」と場所がわからなかったとのこと。
県活正面玄関というのがわかりづらかった?駐車場からいつもはいる人はどこが正面かわからなかった?
展示ブースのほうだと思いこまれていたかもいらっしゃったかもしれませんね。
あそこって有料なんですが、正面玄関前のスペースは、あいていれば無料なんです。
小ホールの近くにパネルが並んでいますので、そこをご覧くださいね。背中側が玄関だとすると向かって左側から順番に見て行ってください。
私が説明をしています、「図形でお絵描きってどういうことか」○や△を組み合わせて描くことから徐々に自由線を使えるように・・・。
私なんて図の効果とコピー&ペーストばかり(笑)
まぁ、自由線というのはちょっと難しいですが、慣れれば何でも描けちゃいます。
本日最終日11時まで、よかったらご覧になってくださいね。11時過ぎ撤去に入りますが私がいますので、お声掛けください。
そうそう、来年の講座の募集も今日から始まりますよ~。
来年1月は「シニアのためのパソコンステップアップ講座10日間」を担当します。
今までシニアのための~を受講した方、よかったらまたまた受講してください。
がっつり勉強したい人 やる気がある人だけを集めたいと思っています。
そうです。今までと違った感じで講座を行いたいと思っています。ビシバシです(笑)
1月13日から3月17日までの3か月 火曜日の午前中です。
もう今年も残すところ3か月。あ~、9月はブログちっとも書いていなかったなぁ~と反省。
たぶん月単位で見るとワースト1って感じかな。
毎日チェックしてくださっている皆さん、ごめんなさい。
心入れ替えて色々なことをまた書いていきたいと思います。
さて、今日は先日ご紹介した作品の撤去日
午前11時まで展示をしたらメンバー全員で撤去作業をします。
沢山の方にご覧いただきありがとうございました。
で・・・。何人かの方が「どこに展示してあるの?」と場所がわからなかったとのこと。
県活正面玄関というのがわかりづらかった?駐車場からいつもはいる人はどこが正面かわからなかった?
展示ブースのほうだと思いこまれていたかもいらっしゃったかもしれませんね。
あそこって有料なんですが、正面玄関前のスペースは、あいていれば無料なんです。
小ホールの近くにパネルが並んでいますので、そこをご覧くださいね。背中側が玄関だとすると向かって左側から順番に見て行ってください。
私が説明をしています、「図形でお絵描きってどういうことか」○や△を組み合わせて描くことから徐々に自由線を使えるように・・・。
私なんて図の効果とコピー&ペーストばかり(笑)
まぁ、自由線というのはちょっと難しいですが、慣れれば何でも描けちゃいます。
本日最終日11時まで、よかったらご覧になってくださいね。11時過ぎ撤去に入りますが私がいますので、お声掛けください。
そうそう、来年の講座の募集も今日から始まりますよ~。
来年1月は「シニアのためのパソコンステップアップ講座10日間」を担当します。
今までシニアのための~を受講した方、よかったらまたまた受講してください。
がっつり勉強したい人 やる気がある人だけを集めたいと思っています。
そうです。今までと違った感じで講座を行いたいと思っています。ビシバシです(笑)
1月13日から3月17日までの3か月 火曜日の午前中です。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△