先輩!!!!
2013/02/12 (Tue) 19:45
先日、仕事から帰ってポストを見ると1枚の名刺が入っていました。
懐かしい名前!
大学時代の2学年上の先輩の名刺でした。
年賀状だけのお付き合いでもうン十年会っていません。
福島にお住まいなのですが、年賀状に仕事で埼玉にも来ているんだということが書かれていました。
家のチャイムを鳴らした形跡はなく・・・本当に家を確認してポストに名刺だけを入れていったといった感じでした。
その日の夜、電話をしてみると・・・。今日は埼玉に泊まっているとのこと。
仕事で時々埼玉に来ていたのだけれど「伊奈町」という地名が???で、北本や上尾に近いということがわかり、寄ってくださったとのこと。
きゃぁ~懐かしいぃぃぃぃ。
私は、大学時代超真面目な「化学研究部」というところに所属していました。
きっかけは、新人勧誘の部活紹介のときにつかまって名前を書かされた・・・という感じでした。
数少ない女子達がひとかたまりみんな騙されて連れて行かれたのです。・・・(人聞きが悪い? だって本当なんですもの・・・)
まぁ、でも4年間続けられたのですから、居心地はよかったのだと思います。
有機化学や量子化学などもあったのですが、私はとても地味な水質調査・分析をするところに所属(笑)
1年生のとき4年の先輩が部室の一番奥に陣取っていて、研究発表をするときに先輩の質問に答えられないとチョークが飛んでくるという恐ろしいところ。
今だったら先輩たち訴えられます・・・(ヤ・バ・イ)
まぁ、結構女子には優しい先輩たちだったのですが(少しフォローしておきましょ)、女子高からいきなり男臭い部活に入り、運動部なみになぜか夏合宿などもあり、最初の1年間はカルチャーショックで大変でした。
今回訪ねてくれた先輩は、その水質分析班で面倒を見てくれた先輩。
基本、部活は4年生になると卒業研究に入るため引退のような形になっていました。
(でもなぜか4年生がいつも部室にきていたなぁ~)
3年生が中心に活動します。
私は、教職もとっていましたし、学部的に毎日午後は実験が入るため1日中大学にいて、放課後は部活。
1年生2年生のときは、夏休み冬休みだけバイト。
3年生になって後輩におごってあげなくてはいけなくなり、セブンイレブンで夜8時から12時までバイトをやっていました。
その頃から私はずっと忙しいような???(笑)
ちょっと福島訛りの先輩! (*^。^*)
いつか機会が会ったら会いましょうね、と話をして電話を切ったのですが、私のHPも見てくれたとのこと。
「忙しくしていることはいいことだよ」なんてことを言ってくれて・・・。
同期のメンバーともほとんど会えていません。
みんなどうしているのかな?なんてことも思ったりして・・・。
「先輩!」って呼べる人がいるのは嬉しいですね。
懐かしい名前!
大学時代の2学年上の先輩の名刺でした。
年賀状だけのお付き合いでもうン十年会っていません。
福島にお住まいなのですが、年賀状に仕事で埼玉にも来ているんだということが書かれていました。
家のチャイムを鳴らした形跡はなく・・・本当に家を確認してポストに名刺だけを入れていったといった感じでした。
その日の夜、電話をしてみると・・・。今日は埼玉に泊まっているとのこと。
仕事で時々埼玉に来ていたのだけれど「伊奈町」という地名が???で、北本や上尾に近いということがわかり、寄ってくださったとのこと。
きゃぁ~懐かしいぃぃぃぃ。
私は、大学時代超真面目な「化学研究部」というところに所属していました。
きっかけは、新人勧誘の部活紹介のときにつかまって名前を書かされた・・・という感じでした。
数少ない女子達がひとかたまりみんな騙されて連れて行かれたのです。・・・(人聞きが悪い? だって本当なんですもの・・・)
まぁ、でも4年間続けられたのですから、居心地はよかったのだと思います。
有機化学や量子化学などもあったのですが、私はとても地味な水質調査・分析をするところに所属(笑)
1年生のとき4年の先輩が部室の一番奥に陣取っていて、研究発表をするときに先輩の質問に答えられないとチョークが飛んでくるという恐ろしいところ。
今だったら先輩たち訴えられます・・・(ヤ・バ・イ)
まぁ、結構女子には優しい先輩たちだったのですが(少しフォローしておきましょ)、女子高からいきなり男臭い部活に入り、運動部なみになぜか夏合宿などもあり、最初の1年間はカルチャーショックで大変でした。
今回訪ねてくれた先輩は、その水質分析班で面倒を見てくれた先輩。
基本、部活は4年生になると卒業研究に入るため引退のような形になっていました。
(でもなぜか4年生がいつも部室にきていたなぁ~)
3年生が中心に活動します。
私は、教職もとっていましたし、学部的に毎日午後は実験が入るため1日中大学にいて、放課後は部活。
1年生2年生のときは、夏休み冬休みだけバイト。
3年生になって後輩におごってあげなくてはいけなくなり、セブンイレブンで夜8時から12時までバイトをやっていました。
その頃から私はずっと忙しいような???(笑)
ちょっと福島訛りの先輩! (*^。^*)
いつか機会が会ったら会いましょうね、と話をして電話を切ったのですが、私のHPも見てくれたとのこと。
「忙しくしていることはいいことだよ」なんてことを言ってくれて・・・。
同期のメンバーともほとんど会えていません。
みんなどうしているのかな?なんてことも思ったりして・・・。
「先輩!」って呼べる人がいるのは嬉しいですね。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△