fc2ブログ

Windows7 完全に削除したファイルを復元

先日、ごみ箱の中のファイルを完全に削除してしまったファイルって復元できないの?

という質問をいただきました。

「いやぁ~、うっかり消しちゃったんだよね」という話。

どこに置いていたファイル?と聞くとドキュメント⇒マイドキュメント

であれば、復元できるかもしれない・・・ということで講座の中でご紹介しました。

マイドキュメントやデスクトップというのは実はライブラリなどで確認をしてもらうとわかるのですが、フォルダーなんですよね。

復元ソフトなんていうのもある・・・ということを聞いたこともあると思います。

それらの復元できるということは、削除されてなくなったと思ったものがどこかにある・・・ということですね。

ここでは、復元ソフトではなくWindows7の機能でのご紹介をしたいと思います。

ためしに以下のことをやってみてください。

例えばデスクトップにフォルダーがある人はその中のファイルを1つ選択して削除してみてください。

このファイルはCドライブにあるものなので削除をすればいったんごみ箱に入ります。

ここで復元するには、元に戻すことを選択すればいいことはご存知ですね。

問題はここで「ごみ箱を空にする」などで削除をしてしまうということです。

では、やってみてください。

これで私たちの目では完全にごみがなくなったことになりますね。

デスクトップに戻り、ファイルが入っていたフォルダーを選択し右クリックをします。

ショートカットメニューの中の「以前のバージョンの復元」をクリックします。

ファイルを削除する前の「更新日時が記載されたフォルダー」をクリックします。

デスクトップにあるフォルダの中身を確認してください。

どうです?ファイルが戻っていませんか?


ファイルの復旧は、復元ポイント機能で戻るようになっています。

システムの復元と同じように復元ポイントはWindowsアップデートなどを実行するたびに自動生成されています。

ただ、ファイルフォルダを作成直後に削除した場合、復元ポイントがないために戻せない場合もありますので、気を付けてください。

勉強になりました?

つい、うっかりが多い方は覚えておくといいですね。

ありがたい機能です。

Windowsの部屋にリンクを貼っておきます。

スポンサーサイト



Comment

助かりました

 先日、仕事で使っていたリストを誤って消してしまいアタフタしていました。 この記事のおかげで助かりました。

ジェフ35さんへ

コメントありがとうございます。
ジェフ35さんのお役にたてて嬉しいです。

はい、ありがとうございます

 はい、ありがとうございます。

ありがとうございます

ファイルの復元出来ました、本当に感謝です!m(__)m

黒子さんへ

コメントありがとうございます。
よかったです。
Secre

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム