Windows8の購入…ちょっと待って!
2012-10-26(Fri)
日付が変わったので昨日のことになりますが、何人かの生徒さんたちからWindows8の購入について質問を受けました。
Windows7マシンを持っていて、安い値段で8にできるというのでやってもいいか?ということ。
もちろんいいのですが、パソコンがWindows7のままで8にしたからと言ってタッチパネル式になるわけではありませんよね?
⇒よく考えるとわかると思うのですが、ハードに関しては現在のままなのですから・・・。
そしてOSは新しくなるのですが、まだOfficeは2010のままです。
売り出されるパソコンも全部そうです。
Office2013が発売されるのは来年です。
よく考えてみてください。発売されてすぐに買いたいって本当に思ってますか?
必要ですか?
中には「先生も今がWindows7の買い時だって言っていたでしょ。だからWindows7を買って安く8にしようと思って」という方もいらっしゃいました。
ちょっと待って!違う違う!!!
Windows7のパソコンがWindows8の発売前にかなり価格を下げて在庫処分のように売り出されているので、買うなら今ですよ。このまま7を使う人は今のうちに買ったほうがいいですよ、という話をしました。
Windows8を使いたい人はもちろんすぐに使える環境にしていただいていいのですが、先に書いたようにOfficeが2010のままであることをしっかりと意識しておいてくださいね。
また、タッチパネル式のパソコンは、ハードから買い替えなくてはいけません。
OSが変わっただけで今お使いのパソコンがタッチパネル式になるわけではありませんよ。
(なったら楽しいけど・・・まだそこまで進化していない・・・独り言)
それからすべての操作が、スマートフォンのような操作になるわけではありません。
パソコン講座が、まるでスマートフォン講座のように様変わりするわけではありません。
「先生、先日教えてもらったようなスマートフォン講座みたいにパソコン講座もなるのね!」と言われたのですが、いえいえ、まだその時代はきておりません。
現在のパソコンの講座から、形を変えてスマートフォンの操作説明のようにもし今後なるようだったら・・・。
きっともうその頃は私はパソコン講師はやっていないでしょうね。
新しいもの大好き! その気持ちは私も同じですが、いきなりパソコンショップに行って買ってこないでくださいね。
まずは、店頭で触るだけ。どんなものなのか、なにが変わったのか確かめるだけでも最初は十分だと思いますよ。
タッチパネル式ではないパソコンも並んでいますからね。
きっと店頭で、あちこちディスプレイをタッチして様子を見ている人が増えると思います。
遠くから観察するときっとそのほうが面白いかもしれませんよ(笑)
さぁ、Windows8 発売されましたよ!
新しい機能のことについて書いてある記事にリンクしておきますね。
まずは読んで勉強しておきましょう。
Windows7マシンを持っていて、安い値段で8にできるというのでやってもいいか?ということ。
もちろんいいのですが、パソコンがWindows7のままで8にしたからと言ってタッチパネル式になるわけではありませんよね?
⇒よく考えるとわかると思うのですが、ハードに関しては現在のままなのですから・・・。
そしてOSは新しくなるのですが、まだOfficeは2010のままです。
売り出されるパソコンも全部そうです。
Office2013が発売されるのは来年です。
よく考えてみてください。発売されてすぐに買いたいって本当に思ってますか?
必要ですか?
中には「先生も今がWindows7の買い時だって言っていたでしょ。だからWindows7を買って安く8にしようと思って」という方もいらっしゃいました。
ちょっと待って!違う違う!!!
Windows7のパソコンがWindows8の発売前にかなり価格を下げて在庫処分のように売り出されているので、買うなら今ですよ。このまま7を使う人は今のうちに買ったほうがいいですよ、という話をしました。
Windows8を使いたい人はもちろんすぐに使える環境にしていただいていいのですが、先に書いたようにOfficeが2010のままであることをしっかりと意識しておいてくださいね。
また、タッチパネル式のパソコンは、ハードから買い替えなくてはいけません。
OSが変わっただけで今お使いのパソコンがタッチパネル式になるわけではありませんよ。
(なったら楽しいけど・・・まだそこまで進化していない・・・独り言)
それからすべての操作が、スマートフォンのような操作になるわけではありません。
パソコン講座が、まるでスマートフォン講座のように様変わりするわけではありません。
「先生、先日教えてもらったようなスマートフォン講座みたいにパソコン講座もなるのね!」と言われたのですが、いえいえ、まだその時代はきておりません。
現在のパソコンの講座から、形を変えてスマートフォンの操作説明のようにもし今後なるようだったら・・・。
きっともうその頃は私はパソコン講師はやっていないでしょうね。
新しいもの大好き! その気持ちは私も同じですが、いきなりパソコンショップに行って買ってこないでくださいね。
まずは、店頭で触るだけ。どんなものなのか、なにが変わったのか確かめるだけでも最初は十分だと思いますよ。
タッチパネル式ではないパソコンも並んでいますからね。
きっと店頭で、あちこちディスプレイをタッチして様子を見ている人が増えると思います。
遠くから観察するときっとそのほうが面白いかもしれませんよ(笑)
さぁ、Windows8 発売されましたよ!
新しい機能のことについて書いてある記事にリンクしておきますね。
まずは読んで勉強しておきましょう。
スポンサーサイト