fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

油断をしていると

計画停電中止・・・私にとってはありがたいことです。

3月11日以来、何かあっては・・・と大きなバケツやタンクにお水を汲み置きをしたりしていたのですが、停電がないのであれば断水もないだろうと、タンクだけ残してバケツは片づけてしまいました。
出かけるときに非常時持ち出し袋をいつも持ち歩くわけにもいかず、部屋の隅に置いたままになっています。

一昨日のように大きな地震がまた起き、あわててしまいました。

そしてまた今朝も小さいものの地震がありましたね。

私のHPのリンクの部屋に掲載している防災科学技術研究所で小さな地震も見てみると、本当に多いですね。

震度3くらいでは、「またか」と思うだけで慌てなくなってしまっています。

慣れとは怖いものです。

せっかく復興に向かって動き出したのに、ここでまた大きな地震があると遅れてしまいます。

今は原発のことが心配、放射能はすでに北半球に放出され・・・なんてニュースを聞くと、どうしようもありませんね。

さて、我が家の近所の桜も見事に満開になりました。

今日は残念な天気ですが明日朝一番に撮影に出かけるといいかな、と思っています。

木曜日に撮影してきたカタクリの花、いかがだったでしょうか?

「カタクリって白い花だと思っていた」ということを言われたり、「こんな群生見たのははじめて」ということを言われたり・・・。

「週末出かけてきます」というお便りもいただきました。

清雲寺の枝垂れ桜も見ごろになっていると思います。是非お出かけください。

日曜日だと混んじゃうかな?でも今しか見られませんからね。

今秩父では、おかめ桜 ボケ 花桃 ミツバツツジ 雪柳 レンギョウ サンシュユ などの花を見ることができます。

おかめ桜

サンシュユ

ミツバツツジ

アズマイチゲ

法善寺

法善寺














スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

entry_header

TRACKBACK URL

http://nao1219.blog102.fc2.com/tb.php/1090-b383fe75

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog