皆さんは大丈夫?
2019/01/09 (Wed) 06:57
新年早々、ウィルスに感染した、とかネットで検索していると次から次に出てくる画面が消せずに困ったとか、メールアドレスを乗っ取られた・・・またWORDが起動できなくなったなど色々な質問が生徒さん達 元生徒さん?から届きました。
私のほうで何とかできるものはアドバイスをしたり、画面を見ることが出来なくてどうしようもない場合はメーカーさんなどに相談してもらうように話をしたりしました。
皆さんは大丈夫ですか?
ポップアップを制御しているパソコンでも、消しても消しても画面が消せない
といったトラブルが出た場合は、タスクマネージャーを起動して、ブラウザ自体を終了にするようにしてください。
どうしても×で消せないと慌ててしまうのですが、毎回話をするように画面の中の文章をよく読むこと。
OKをクリックするとダメだ 色々と選択肢がない ×をクリックしても閉じない 画面が次々に出てくる などというときの対処の仕方をきちんとわかっていることが大事ですね。
なんでしょうね。新年早々迷惑メールなどが多いという相談も増えています。
年末年始、時間があると色々なサイトにアクセスをしたりしますね。
すると思わず落とし穴に落ちてしまっている場合があります。
セキュリティソフトが入っていれば、またプロバイダーのセキュリティサービスを受けていれば大丈夫だと思いますが、とにかく新年早々その対処で私もばたばたしていました。
気を付けてくださいね。
さてさて、先日amazonプライムのサービスでオフラインで映画を見ることをご紹介しました。
電車で遠出をするときなどは本当に便利です。
先日、私は「パディントン」をダウンロードして見ていたのですが、思わずくすっと笑ってしまって・・・まずい!と思ってしまいました。
また熱中していると「今どこ?」「乗り過ごした?!」なんてことになりますので、気をつけなくてはいけません。
でも1時間半あっというまに時間が過ぎていきます。
今年は、YouTube講座ではミニ動画を作成したり、スマホで撮影した動画をアップしたりします。
といっても中心はYouTubeを普段の生活の中にどう活用していくか、ということを中心にしようと思っています。
英語の勉強するのにも便利 魚のさばき方がわからないときも教えてくれる動画もあります。
上手に使うととっても便利です。
私のほうで何とかできるものはアドバイスをしたり、画面を見ることが出来なくてどうしようもない場合はメーカーさんなどに相談してもらうように話をしたりしました。
皆さんは大丈夫ですか?
ポップアップを制御しているパソコンでも、消しても消しても画面が消せない
といったトラブルが出た場合は、タスクマネージャーを起動して、ブラウザ自体を終了にするようにしてください。
どうしても×で消せないと慌ててしまうのですが、毎回話をするように画面の中の文章をよく読むこと。
OKをクリックするとダメだ 色々と選択肢がない ×をクリックしても閉じない 画面が次々に出てくる などというときの対処の仕方をきちんとわかっていることが大事ですね。
なんでしょうね。新年早々迷惑メールなどが多いという相談も増えています。
年末年始、時間があると色々なサイトにアクセスをしたりしますね。
すると思わず落とし穴に落ちてしまっている場合があります。
セキュリティソフトが入っていれば、またプロバイダーのセキュリティサービスを受けていれば大丈夫だと思いますが、とにかく新年早々その対処で私もばたばたしていました。
気を付けてくださいね。
さてさて、先日amazonプライムのサービスでオフラインで映画を見ることをご紹介しました。
電車で遠出をするときなどは本当に便利です。
先日、私は「パディントン」をダウンロードして見ていたのですが、思わずくすっと笑ってしまって・・・まずい!と思ってしまいました。
また熱中していると「今どこ?」「乗り過ごした?!」なんてことになりますので、気をつけなくてはいけません。
でも1時間半あっというまに時間が過ぎていきます。
今年は、YouTube講座ではミニ動画を作成したり、スマホで撮影した動画をアップしたりします。
といっても中心はYouTubeを普段の生活の中にどう活用していくか、ということを中心にしようと思っています。
英語の勉強するのにも便利 魚のさばき方がわからないときも教えてくれる動画もあります。
上手に使うととっても便利です。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△