Outlook2016の署名 最初の一文字が大文字に
2017/10/26 (Thu) 22:22
インターネットセキュリティ講座を現在担当をしているのですが、宿題で生徒さん達からメールを送ってもらっています。
すると署名の一文字目が大文字になっている方がいらっしゃいます。
OutlookもWORDと同じように文頭の一文字目を大文字にしてしまう機能があります。
それを解除しておく必要があります。
手入力で署名を作る人は特にうまくいきませんね。
そこでOutlookを起動して、ファイル⇒オプションを開いてください。
画面左側からメールを選択
画面右側のスペルチェックとオートコレクトのボタンをクリックします。
オートコレクトのオプションをクリックします。
私は自分が入力したとおりに画面に表示されてほしいためにほとんどチェックを外しています。

Office製品は、良かれと思って色々と曜日の最初を大文字にしたり文頭の単語の大文字を大文字にしてくれますが、それがとっても嫌だなと思うことがあります。
その場合は私と同じように自分で設定を変える必要があります。
よ~く自分が作った署名を確認してください。
結構大文字になっている人、いらっしゃいますよ。
すると署名の一文字目が大文字になっている方がいらっしゃいます。
OutlookもWORDと同じように文頭の一文字目を大文字にしてしまう機能があります。
それを解除しておく必要があります。
手入力で署名を作る人は特にうまくいきませんね。
そこでOutlookを起動して、ファイル⇒オプションを開いてください。
画面左側からメールを選択
画面右側のスペルチェックとオートコレクトのボタンをクリックします。
オートコレクトのオプションをクリックします。
私は自分が入力したとおりに画面に表示されてほしいためにほとんどチェックを外しています。

Office製品は、良かれと思って色々と曜日の最初を大文字にしたり文頭の単語の大文字を大文字にしてくれますが、それがとっても嫌だなと思うことがあります。
その場合は私と同じように自分で設定を変える必要があります。
よ~く自分が作った署名を確認してください。
結構大文字になっている人、いらっしゃいますよ。
スポンサーサイト
- メール
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△