fc2ブログ
パソコン講師 峯岸直子のブログです。パソコンの話・遊びの話・友達の話を書いています。
昨日から3回講座で「Windows8.1を使ってみよう~基礎編」がスタートしました。

windows8.1講座


はじめて県活にきました、という方も沢山受講していただきました。

講座が始まる前
「Windows8.1はどうもわかりませんね~、使いづらいですよね。私はXPを使っていたので」

「そうなんですよね、で、私はWindows7にダウングレードしました」なんて声

講座は、OSとは何か?

スタート画面とデスクトップ画面の切り替えの仕方

タイルの操作について ピン留めの仕方 タイルのグループ化 グループにしたタイルの移動について

エクスプローラの使い方 画面構成などなど

勉強したことを確認しながら何度も操作を覚えてもらいました。

すると「Windows8.1は・・・」とおっしゃっていた生徒さんが、2時間ほど講座が終わったころには

「うん、Windws8.1面白い」とニコニコ顔で話しかけてくださいました。

「先生、こんなこと誰も教えてくれないもんね。今日来てよかったよ。」と。

講師冥利に尽きますね。

ご自宅に帰って、自分好みにタイルを変更してくださると嬉しいですね。

使いやすいように自分好みに変更することができるということ。

怖がらずにどんどん使ってほしいですね。

来週は、復習を行い、One Drive の話をしたいと思っています。

続きの講座 Windows8.1活用編は6月1日募集開始となります。

スポンサーサイト




【2015/05/13 06:12】 | 講座
|