午前の講座 午後の講座を終えて、夕方電車に飛び乗り・・・。



巨人×楽天 結果は・・・最低でしたー!!!
ここ数年、毎年東京ドームにKさんに連れて行っていただいています。
負けたのは今年がはじめて(と思ったら去年もソフトバンクに負けていた! 突っ込みを入れてくれたTさんありがとうございます。どうも巨人はパリーグに弱い)
えーつまんない!
ずっと0が並んでるぅ~、
楽天の則本選手なんだかキレッキレでテンポがいい投球。
もう~!!!
まぁ、77番星野監督のユニフォームが飾ってあって、楽天選手、監督のためにも頑張るーって感じでした。
オレンジのタオル回せないじゃん。 もうこうなったら、違うことで楽しもう(笑)って感じでした。
読売巨人軍は2014年シーズン、1934年12月26日の大日本東京野球倶楽部設立から80年目を迎えます。
特設コーナーもあり、色々な展示品などの見学もさせてもらうこともできました。
試合は、完封されてしまいましたが、久しぶりの東京ドーム 楽しんできちゃいました!!!
仕事も遊びも全力投球。
さて、生徒の部屋に投稿をいただいている写真 4月5月のテーマ「新緑」
作品が出揃いました。ぜひご覧ください。
キャプションを見てすぐ「なるほど~」というものもあれば説明を受けないとわからないものもあります(笑)
まぁ、説明まで書いていませんので?というものもあるかもしれませんが、そこは想像して・・・お楽しみください。
皆さんの色々な思いが詰まった写真 作品です。
6月7月のテーマは「雨」です。
皆さん誰でも投稿できます。
生徒の部屋をご覧ください。
HPのTOPページ写真を昨年撮影した権現堂のアジサイに変更しました。
おととしは6月に権現堂から能護寺のほうへゲリラツアーをしました。その時の写真です。
今年はどこに行こうかな?アジサイアジサイ・・・。
そして6月は蓮池の番人さんからまた原市の蓮の開花情報をいただけることになっています。
皆さんお楽しみに!
http://nao1219.blog102.fc2.com/blog-entry-1463.html



巨人×楽天 結果は・・・最低でしたー!!!
ここ数年、毎年東京ドームにKさんに連れて行っていただいています。
負けたのは今年がはじめて(と思ったら去年もソフトバンクに負けていた! 突っ込みを入れてくれたTさんありがとうございます。どうも巨人はパリーグに弱い)
えーつまんない!
ずっと0が並んでるぅ~、
楽天の則本選手なんだかキレッキレでテンポがいい投球。
もう~!!!
まぁ、77番星野監督のユニフォームが飾ってあって、楽天選手、監督のためにも頑張るーって感じでした。
オレンジのタオル回せないじゃん。 もうこうなったら、違うことで楽しもう(笑)って感じでした。
読売巨人軍は2014年シーズン、1934年12月26日の大日本東京野球倶楽部設立から80年目を迎えます。
特設コーナーもあり、色々な展示品などの見学もさせてもらうこともできました。
試合は、完封されてしまいましたが、久しぶりの東京ドーム 楽しんできちゃいました!!!
仕事も遊びも全力投球。
さて、生徒の部屋に投稿をいただいている写真 4月5月のテーマ「新緑」
作品が出揃いました。ぜひご覧ください。
キャプションを見てすぐ「なるほど~」というものもあれば説明を受けないとわからないものもあります(笑)
まぁ、説明まで書いていませんので?というものもあるかもしれませんが、そこは想像して・・・お楽しみください。
皆さんの色々な思いが詰まった写真 作品です。
6月7月のテーマは「雨」です。
皆さん誰でも投稿できます。
生徒の部屋をご覧ください。
HPのTOPページ写真を昨年撮影した権現堂のアジサイに変更しました。
おととしは6月に権現堂から能護寺のほうへゲリラツアーをしました。その時の写真です。
今年はどこに行こうかな?アジサイアジサイ・・・。
そして6月は蓮池の番人さんからまた原市の蓮の開花情報をいただけることになっています。
皆さんお楽しみに!
http://nao1219.blog102.fc2.com/blog-entry-1463.html
スポンサーサイト