昨日紹介したサークル花のFさんが紹介してくれた「太田のゆりの里」
水曜日の講座の後、もう一度行ってみようということでサークルのお友達たちとお出かけをしてきたとのこと。
昨晩、写真を送ってきてくれました。皆さんなかなか行動的になっています。
Fさん、きっと一度目は旦那様が運転をしてくださったのでしょうが、二度目はお友達をのせてご自分で運転。
きっとドキドキだったのでは?
しかしお見事ですね。

ここは人が多すぎて・・・ということはなさそうです。
菖蒲の喫茶店「つむぎ」の情報は、菖蒲にお住いのOさんから、今はとても混んでいるので、ラベンダーの見ごろを過ぎたころのほうがお薦めとのこと。
コーヒーも手作りケーキも美味しいそうですよ。ランチも何種類かありどれもおいしいとのこと。
確かな情報です。
私もシーズンオフに寄ってみようかなと思っています。
生徒の部屋にはトルコを旅したKさんの写真が掲載されています。
気球に乗りに行ったのよ、ということで空からの素敵な写真を送ってくれました。
今のところトルコは私を呼んでいないので行く予定はありませんが、素敵です。
スイスにトレッキングに行ってきますね~という生徒さんもいますので、帰ってきてからの写真がとても楽しみです。
スイスは、トレッキングはできないでしょうが、ここは私を呼んでいるようですのでいつか行ってみたいと思います(笑)
それから韓流ドラマの話。
私がお薦めしたドラマをGYAOで見ているよ~と言ってくれます。
まぁ好きか嫌いかはともかく、そういうパソコンの利用の仕方もあるかな、いつでもドラマが楽しめるなんて便利ですよね。
で、次のお薦めは何?と聞かれます。
いやぁこれが、何人にも聞かれるのですが、私そんなにたくさん見ているわけではありません。
基本、ドロドロ劇は嫌いですので見ませんからね。
最後がハッピーエンドならばいいのですが、身分制度や階級がからむドラマは、本当に切なくて切なくて、ど~んと落ち込んでしまいます。
ドラマとしては素敵だな、俳優さんも素敵だなと思ってもお薦め・・・となりません。
歴史ドラマでは朱蒙」が、ちょっとコミカルな感じだと今GYAOでもやっている話数限定の「タムナ」はいいと思いますよ。まぁ切ないところもたくさんありますけどね。済州島の話ですし、昔はこんな感じだったんだ、ということもわかります。
JCOMなどの契約をしている方は、韓国ドラマはいっぱい見ることができます。
逆に生徒さんに薦められたのは、NHKプレミアムで毎週木曜日夜にやっている「シークレットガーデン」これはね、前半超笑える内容があります。
でも後半切なくなってまぁ最後はハッピーエンドなのかな。
でも最初から見なくては面白くないので、どこかでやっているといいですね。
次は、皆さんは飲むことはないかな????
でも車の運転などをしていて眠くなった旦那様たちに飲ませるのはいいかもしれないという商品。
眠くなったらこれを飲めばいいよと薦められたのが「メガシャキ」

これは確かにすっきりと目が覚めますよ。
まぁ逆に眠れなくなったなんていうことになったら大変なので、飲む時間帯は考えてくださいね。
それからもう一つ先日県展に入選したYさんが、作品をはがきにしてお礼状として送ってきてくれました。
男性ですが、マメなYさんです。ありがとうございました。

水曜日の講座の後、もう一度行ってみようということでサークルのお友達たちとお出かけをしてきたとのこと。
昨晩、写真を送ってきてくれました。皆さんなかなか行動的になっています。
Fさん、きっと一度目は旦那様が運転をしてくださったのでしょうが、二度目はお友達をのせてご自分で運転。
きっとドキドキだったのでは?
しかしお見事ですね。

ここは人が多すぎて・・・ということはなさそうです。
菖蒲の喫茶店「つむぎ」の情報は、菖蒲にお住いのOさんから、今はとても混んでいるので、ラベンダーの見ごろを過ぎたころのほうがお薦めとのこと。
コーヒーも手作りケーキも美味しいそうですよ。ランチも何種類かありどれもおいしいとのこと。
確かな情報です。
私もシーズンオフに寄ってみようかなと思っています。
生徒の部屋にはトルコを旅したKさんの写真が掲載されています。
気球に乗りに行ったのよ、ということで空からの素敵な写真を送ってくれました。
今のところトルコは私を呼んでいないので行く予定はありませんが、素敵です。
スイスにトレッキングに行ってきますね~という生徒さんもいますので、帰ってきてからの写真がとても楽しみです。
スイスは、トレッキングはできないでしょうが、ここは私を呼んでいるようですのでいつか行ってみたいと思います(笑)
それから韓流ドラマの話。
私がお薦めしたドラマをGYAOで見ているよ~と言ってくれます。
まぁ好きか嫌いかはともかく、そういうパソコンの利用の仕方もあるかな、いつでもドラマが楽しめるなんて便利ですよね。
で、次のお薦めは何?と聞かれます。
いやぁこれが、何人にも聞かれるのですが、私そんなにたくさん見ているわけではありません。
基本、ドロドロ劇は嫌いですので見ませんからね。
最後がハッピーエンドならばいいのですが、身分制度や階級がからむドラマは、本当に切なくて切なくて、ど~んと落ち込んでしまいます。
ドラマとしては素敵だな、俳優さんも素敵だなと思ってもお薦め・・・となりません。
歴史ドラマでは朱蒙」が、ちょっとコミカルな感じだと今GYAOでもやっている話数限定の「タムナ」はいいと思いますよ。まぁ切ないところもたくさんありますけどね。済州島の話ですし、昔はこんな感じだったんだ、ということもわかります。
JCOMなどの契約をしている方は、韓国ドラマはいっぱい見ることができます。
逆に生徒さんに薦められたのは、NHKプレミアムで毎週木曜日夜にやっている「シークレットガーデン」これはね、前半超笑える内容があります。
でも後半切なくなってまぁ最後はハッピーエンドなのかな。
でも最初から見なくては面白くないので、どこかでやっているといいですね。
次は、皆さんは飲むことはないかな????
でも車の運転などをしていて眠くなった旦那様たちに飲ませるのはいいかもしれないという商品。
眠くなったらこれを飲めばいいよと薦められたのが「メガシャキ」

これは確かにすっきりと目が覚めますよ。
まぁ逆に眠れなくなったなんていうことになったら大変なので、飲む時間帯は考えてくださいね。
それからもう一つ先日県展に入選したYさんが、作品をはがきにしてお礼状として送ってきてくれました。
男性ですが、マメなYさんです。ありがとうございました。

スポンサーサイト