Let'snote 集合
2009/03/19 (Thu) 06:31
昨日は、午前中は県活、午後は講座のテキストを探したり、パソコンショップでいろいろと物色して、午後3時半から4月に開催される企業の社内研修の打ち合わせでした。
2つの会社のSEと私と3名、喫茶店でスケジュールの確認や内容の確認をしたのですが、全員パナソニックのノートPC「Let'snote 」を開いたため、思わず笑ってしまいました。
ビジネスマンといえば「Let'snote 」
絶対的信頼があります。
私の「Let'snote 」はOSがVistaなのですが、2人が持っているものはXP。
比較をして、どこが進化しているのか?なんてことも話題にでました。
喫茶店で3時間粘ってしまいました。
スケジュールは、かなりハードで朝9時半からスタートして6時半ごろまで講座が続きます。
これって、最後は社員さん達がバテバテになるのでは?
ストレスなく、受講してもらえるように工夫が必要かなと思いました。
さて、今日は昨日よりもっと暖かくなるようです。
伊奈町の無線山の桜も電気工事の人の話だと3月24日ごろから提灯が飾られるようです。
開花予想も早まり東京も3月20日前後・・・明日?となっていました。
まだ近所の桜のつぼみはまだかたそうでしたが、今日の温かさで一気に膨らむのでしょうね。
2つの会社のSEと私と3名、喫茶店でスケジュールの確認や内容の確認をしたのですが、全員パナソニックのノートPC「Let'snote 」を開いたため、思わず笑ってしまいました。
ビジネスマンといえば「Let'snote 」
絶対的信頼があります。
私の「Let'snote 」はOSがVistaなのですが、2人が持っているものはXP。
比較をして、どこが進化しているのか?なんてことも話題にでました。
喫茶店で3時間粘ってしまいました。
スケジュールは、かなりハードで朝9時半からスタートして6時半ごろまで講座が続きます。
これって、最後は社員さん達がバテバテになるのでは?
ストレスなく、受講してもらえるように工夫が必要かなと思いました。
さて、今日は昨日よりもっと暖かくなるようです。
伊奈町の無線山の桜も電気工事の人の話だと3月24日ごろから提灯が飾られるようです。
開花予想も早まり東京も3月20日前後・・・明日?となっていました。
まだ近所の桜のつぼみはまだかたそうでしたが、今日の温かさで一気に膨らむのでしょうね。
スポンサーサイト
- パソコン
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△