ホームページのお引越し
2009/03/05 (Thu) 23:27
エグチ親子さん、お久しぶりです。
オリジナルドメインをとられたのですね。
プロバイダはどちらをお使いなのでしょうか?
どこかのレンタルサーバーをお使いなのですよね。であれば、そこのサーバの設定に従えば問題はありません。
文面から察するの、転送はできたということは、サバー上のフォルダも確認ができ、ファイルもきちんとネット上にアップができたということですか?
基本的には、フォルダが見えていれば、FTPの設定は間違っていないということになります。
講座のときにご紹介したようにindexというファイルはきちんと作っていますよね。
そのindexがtopページになります。
オリジナルドメインを取得し、そのアドレスを入力しても見えないということですか?
今度URLを教えてもらえますか?
どうしてもうまくいかないときは、FTPの設定を教えてもらえれば私のほうからも見てみますよ。
ただ、その時はメールでやり取りをしましょうね。
ここでオープンにするわけにはいきませんからね。
オリジナルドメインをとられたのですね。
プロバイダはどちらをお使いなのでしょうか?
どこかのレンタルサーバーをお使いなのですよね。であれば、そこのサーバの設定に従えば問題はありません。
文面から察するの、転送はできたということは、サバー上のフォルダも確認ができ、ファイルもきちんとネット上にアップができたということですか?
基本的には、フォルダが見えていれば、FTPの設定は間違っていないということになります。
講座のときにご紹介したようにindexというファイルはきちんと作っていますよね。
そのindexがtopページになります。
オリジナルドメインを取得し、そのアドレスを入力しても見えないということですか?
今度URLを教えてもらえますか?
どうしてもうまくいかないときは、FTPの設定を教えてもらえれば私のほうからも見てみますよ。
ただ、その時はメールでやり取りをしましょうね。
ここでオープンにするわけにはいきませんからね。
スポンサーサイト
- 生徒さん質問
- ♦ comments(2)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△