fc2ブログ
パソコン講師 峯岸直子のブログです。パソコンの話・遊びの話・友達の話を書いています。
今朝、車のドアが凍っていました。

夜から朝にかけて降った雨が凍ったかんじでした。

バリっという音がしたほどでした。えっ?伊奈町は寒いって?

いえいえ、ちょっくら用事があって福岡に来ているのですが、飛行機から見た富士山の写真をご覧ください。

なかなかこんな富士山見られないでしょ? きっと昨日降ったのではないかと・・・勝手に思っています。

雪景色の富士山

ばっちり撮影しちゃったもんねぇ~!って感じです。

真っ白の雪

本当はこっそり帰省するつもりでしたが、あまりにも富士山が綺麗なのでバラしちゃいました(笑)

今日は実家に泊まってます。父親のタブレットやらパソコンの迷惑メールの処理をしたり、アプリのアップデートをしています。

父にLINEを教えて、毎日短い文章を打つように言っているのですが、ようやくこの頃スムーズに打てるようになりました。
今日は晴れだの曇りだの天気の話が半分以上。
それでも続けることで上達してきています。父親だけど「偉い、偉い」といっぱい褒めてあげています!

福岡は、新元号「令和」が太宰府の梅が関係しているということで新聞の号外も出て盛り上がっています。
号外って普通街頭などで配られますよね?
なぜか配達されていました!(笑)

新元号「令和」の典拠となったのが、万葉集の「梅花の歌三十二首の序文」(菅義偉官房長官)だったことをうけ、「令和の聖地」として太宰府天満宮に注目が集まっているというのです。

序文が、8世紀前半に「大宰府」(現在の太宰府市内)で開かれた「梅花の宴」の時に詠まれた歌32首につけられたもので、また太宰府天満宮が、「天神様」として親しまれている菅原道真公(845~903年)と「飛梅」伝説で知られる梅の名所だからだとのことです。

レンタカーを借りて3号線を走ったのですが、ちょうど太宰府のあたり、今は桜が満開でした。(こっちでも車乗り回してます!)

でも夜になったら福岡も寒い!

花冷えというレベルじゃなくて冬って感じです。

お天気は今週はよさそうですけどね。

皆さん、風邪をひかないように気を付けましょうね!
スポンサーサイト




【2019/04/02 21:11】 | デジカメ
|


hashi
機上から見る冠雪の富士山、
感動です!
ありがとうございます。

Hashiさんへ
パソコン講師なお
コメントありがとうございます。

雪をかぶった富士山は、素敵ですよね。



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
機上から見る冠雪の富士山、
感動です!
ありがとうございます。
2019/04/04(Thu) 13:04 | URL  | hashi #-[ 編集]
Hashiさんへ
コメントありがとうございます。

雪をかぶった富士山は、素敵ですよね。

2019/04/04(Thu) 15:36 | URL  | パソコン講師なお #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可